横浜はすっかり春の装いの方が多くなり、 緑の便りも届いております。 皆さんがお住まいの街の風景はいかがですか。 ゲストハウス ヨコハマホステルヴィレッジ スタッフの木村 歩(眼鏡のきむら)です。 今回は、横浜の色を探すべく散策してきました。 “新緑が心地良い日本大通り” 波止場まで、横浜公園から一直線に伸びた通り ヨコハマホステルヴィレッジからも徒歩5分とアクセスがしやすいです。 “キングの愛称で県民から愛される県庁” 様々なドラマでのロケでも使用されているので、見たことがある方も多いはず。 “象の鼻パーク入り口に位置する海洋会館” 中にある、インド用品を扱っている雑貨屋さんや、地下にあるイギリス用品を扱っている お店をゆっくりと眺めるのもオススメの過ごし方です。 “大桟橋へ向かう途中の歩道にて” 横浜を散策していると、地区ごとにこの様なサインを見ることができ、 それを探すことも一つの楽しみ方だと思います。 “大桟橋上から山下公園を眺めてみる” “氷川丸” “マリンタワー” “ホテルニューグランド” を揃って眺めることが出来、 横浜にいることを強く感じたい方にはとてもオススメです。 “ランチはゆっくりアメリカンに” ランチはあぶない刑事のロケ地にも使われた CJCafeがオススメです。 皆さんも、お気に入りの横浜を探しに、ぜひ街を散策してみてください。 今回は海のある街 横浜を紹介させていただきましたが、 またの機会に坂の多い街 横浜の魅力もお伝え出来たらなと思っています。 #yokohama #portofyokohama #BLUEBLUEYOKOHAMA #cjcafe #カフェ飯#横浜さんぽ #ゲストハウス #guesthouse #山下公園 #象の鼻パーク #ホステル …
